welcome: please sign in
location: "etoys属性の値を使って動かす"の差分
2と5のリビジョン間の差分 (その間の編集: 3回)
2012-06-02 09:00:21時点のリビジョン2
サイズ: 297
編集者: masahiko
コメント:
2012-06-02 09:17:34時点のリビジョン5
サイズ: 1055
編集者: masahiko
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
#acl All:
行 2: 行 3:
進むや回すを使わないで動かすこともできます。

属性の値を習性することで行います。
----
=== 属性とその値 ===
ビューアで中央部に {{attachment:viewer12.png}} がある行は
オブジェクトの属性を表す項目です。
 . 矢印の左側は属性名。
 . 矢印の右側は属性の現在の値です。

この例では
行 3: 行 15:
ひつじの属性として、
 . x座標
 . y座標
 . 向き
があり、
 . x座標の値は 585
です。

オブジェクトを移動するとx座標、y座標の値が変わります。

x座標、y座標の値を指定するとオブジェクトが移動します。
----
=== 位置を指定する ===

行 10: 行 37:
 . {{attachment:zahyo02.png}}

属性の値を使って動かす

進むや回すを使わないで動かすこともできます。

属性の値を習性することで行います。


属性とその値

ビューアで中央部に viewer12.png がある行は オブジェクトの属性を表す項目です。

  • 矢印の左側は属性名。
  • 矢印の右側は属性の現在の値です。

この例では

  • hituji00.png

ひつじの属性として、

  • x座標
  • y座標
  • 向き

があり、

  • x座標の値は 585

です。

オブジェクトを移動するとx座標、y座標の値が変わります。

x座標、y座標の値を指定するとオブジェクトが移動します。


位置を指定する

  • hituji01.png

  • hituji02.png

  • hituji03.png

  • hituji04.png

  • hituji05.png

  • hituji06.png

  • hituji07.png

  • zahyo02.png

etoys属性の値を使って動かす (最終更新日時 2012-06-07 13:54:28 更新者 masahiko)