welcome: please sign in
location: "Javaの構文"の差分
2と5のリビジョン間の差分 (その間の編集: 3回)
2008-09-22 04:04:30時点のリビジョン2
サイズ: 682
編集者: masahiko
コメント:
2008-09-22 05:10:35時点のリビジョン5
サイズ: 1215
編集者: masahiko
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 3: 行 3:
代入演算子
 . =
 . +=
 . -=
 . *=
 . /=
 . &=
 . |=
 . ^=
 . %=
 . <<=
 . >>=
 . >>>=
Javaの構文はCとよく似ています。
単純な数値(整数、浮動小数点)を扱う部分に限れば、ほとんど同じに見えます。
行 17: 行 6:
2項演算子 ----
=== 演算 ===

計算式を書くには演算や関数を使います。

'''2項演算子'''
行 39: 行 33:
1項演算子(前置) '''1項演算子(前置)'''
行 47: 行 41:
1項演算子(後置) '''1項演算子(後置)'''
行 51: 行 45:
'''代入演算子'''
 . =
 . +=
 . -=
 . *=
 . /=
 . &=
 . |=
 . ^=
 . %=
 . <<=
 . >>=
 . >>>=

----
=== 文 ===
プログラムは文を並べて記述します。
行 52: 行 64:
 { ローカル変数宣言 クラス定義 [Identifier:] 文 }


ブロック
if 条件 文 [else 文]
for ( 初期化; 式; 変化) 文
while 条件 文
do 文 while 条件;
try ブロック catches
switch 条件 { ... }
return 式;
break ラベル
continue
;
 . {{attachment:koubun01.png}}
空文
 . {{attachment:koubun02.png}}
文に識別子(ラベル)をつける
 . {{attachment:koubun03.png}}
代入文
 . {{attachment:koubun04.png}}
if文
 . {{attachment:koubun05.png}}
for文
 . {{attachment:koubun06.png}}
while文
 . {{attachment:koubun07.png}}
do文
 . {{attachment:koubun08.png}}
return文
 . {{attachment:koubun09.png}}
break文
 . {{attachment:koubun10.png}}
continue文
 . {{attachment:koubun11.png}}

Javaの構文

Javaの構文はCとよく似ています。 単純な数値(整数、浮動小数点)を扱う部分に限れば、ほとんど同じに見えます。


演算

計算式を書くには演算や関数を使います。

2項演算子

  • ||
  • &&

  • |
  • ^
  • &

  • ==
  • !=
  • <

  • >

  • <=

  • >=

  • <<

  • >>

  • >>>

  • +
  • -
  • *
  • /
  • %

1項演算子(前置)

  • ++
  • --
  • !
  • ~
  • +
  • -

1項演算子(後置)

  • ++
  • --

代入演算子

  • =
  • +=
  • -=
  • *=
  • /=
  • &=

  • |=
  • ^=
  • %=
  • <<=

  • >>=

  • >>>=


プログラムは文を並べて記述します。

ブロック

  • koubun01.png

空文

  • koubun02.png

文に識別子(ラベル)をつける

  • koubun03.png

代入文

  • koubun04.png

if文

  • koubun05.png

for文

  • koubun06.png

while文

  • koubun07.png

do文

  • koubun08.png

return文

  • koubun09.png

break文

  • koubun10.png

continue文

  • koubun11.png

Javaの構文 (最終更新日時 2011-09-16 03:52:20 更新者 masahiko)