サイズ: 3067
コメント:
|
← 2015-03-12 13:29:59時点のリビジョン28 ⇥
サイズ: 2240
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 3: | 行 3: |
インストール手順 | Art of IllusionはJavaで記述されています。 . Java Virtual Machine上で動作します。 |
行 5: | 行 6: |
1. JREのインストール 1. JMFのインストール 1. Art of Illusionのインストール |
Art of Illusionのインストールを行う前にインストールしてあること。 |
行 9: | 行 8: |
アニメーションを作成するためには以上3つのインストールを行う必要があります。 JMFはJREの後にインストールしなければなりません。 他はどの順番でもよい。 |
=== Art of Illusionのインストール === |
行 13: | 行 10: |
静止画のみ作成する場合はJMFのインストールを省略してよい。 | OSX, Windows, Linux のOS別にインストーラがあります。 [[http://www.artofillusion.org/|Art of Illusion のページ]] または [[http://sourceforge.net/projects/aoi/|sourceforge の Art of Illusion のページ]] からダウンロードし、それを実行すればインストールされます。 インストーラを使わない方法もあります。 USBなどから起動したい場合は、圧縮形式のものをダウンロードし 解凍して使うと良いでしょう。 Art of Illusionを起動するには、ディレクトリ内の !ArtOfIllusion.jar をダブルクリックします。 |
行 16: | 行 23: |
=== Art of Illusion の環境設定 === インストール後、Art of Illusionを起動したら「編集」メニューより 「環境設定」を選び設定をしておきましょう。 次の項目を指定するのをおすすめします。 * 取り消しの回数 ... 50 * 言語 ... 日本語 一度だけ行えば良い。 |
|
行 18: | 行 34: |
=== JREのインストール === | === 補足説明 === |
行 20: | 行 36: |
インストールされているバージョンを調べるにはコマンドプロンプトで | バージョン2.9.1以降ではJMFは不必要になりました。 それ以前のバージョンでは アニメーションを作成するために必要でした。 |
行 22: | 行 40: |
java -version | JVM(JRE)の代わりにJDKでもかまいません。 . Java 6 以降 に対応です。 |
行 24: | 行 44: |
と入力します。 | コマンドプロンプトで {{{ java -version }}} を行って、インストールされているJavaのバージョンを確かめることができます。 |
行 26: | 行 50: |
ブラウザ上で applet を使って調べることもできます。 チェックのページを用意しました。 JRE のインストール |
linuxではopenjdk上でも動作します。 |
行 30: | 行 52: |
Java 言語で開発を行う人は JRE の代わりに J2SE SDK をインストールしてください。 JRE の古いバージョンがインストールされている場合はアンインストールしてからインストールしてください。 JRE, J2SE は http://java.sun.com/ で配布されています。 JMF ( Java Media Framework ) のインストール |
インストーラを使ってインストールした場合、 拡張子.aoiがArt of Illusionに関連付けられます。 |
行 35: | 行 55: |
---- アニメーションを作成する場合には JRE に加えて JMF も必要です。 静止画だけの場合には JMF はインストールしなくてもかまいません。 インストールは JRE, JMF の順に行うこと。 JMF も java.sun.com よりフリーで配布されています。 http://java.sun.com/ のページの上部にある Search の枠で jmf を検索し JMF Download のページから入手してください。 2006年3月現在の windows用バージョンは jmf-2_1_1e-windows-i586.exe です。 Art of Illusion のインストール 解凍 ---- sourceforge.net の Art of Illusion のページ からダウンロードできます。 ダウンロードしたファイルを適当なディレクトリに解凍します。 動作確認 Art of Illusionを起動するには、ディレクトリ内の ArtOfIllusion.jar をダブルクリックします。 起動すると右のような画面になります。 画面左の方にあるツールアイコンのうち、青色の球や立方体を選び画面中央の空白部分でドラッグして物体を作成します。 シーンメニューよりすぐにレンダーを選びます。 新しいウインドウが開き、レンダリング完了と表示されます。黒い背景に配置した物体が白で表示されます。 ここまで動作することを確認しておくこと。 ArtOfIllusion.jar のショートカットを作成しておくと次回から起動が楽です。 データの保存 データの保存はファイルメニューの保存または別名で保存で行いますす。 データの拡張子は .aoi にしましょう。 保存したファイルをダブルクリックしても開けません。ファイルメニューから開いてください。 目次にもどる |
aoiファイルをダブルクリックしても開けない場合は、 Art of Illusionを起動後ファイルメニューからファイルを選んで開いてください。 . ファイル名にハイフンを含むものなどは、ダブルクリックしても開けないようです。 |
Art of Illusionのインストール
Art of IllusionはJavaで記述されています。
- Java Virtual Machine上で動作します。
Art of Illusionのインストールを行う前にインストールしてあること。
Art of Illusionのインストール
OSX, Windows, Linux のOS別にインストーラがあります。
Art of Illusion のページ または sourceforge の Art of Illusion のページ からダウンロードし、それを実行すればインストールされます。
インストーラを使わない方法もあります。 USBなどから起動したい場合は、圧縮形式のものをダウンロードし 解凍して使うと良いでしょう。 Art of Illusionを起動するには、ディレクトリ内の ArtOfIllusion.jar をダブルクリックします。
Art of Illusion の環境設定
インストール後、Art of Illusionを起動したら「編集」メニューより 「環境設定」を選び設定をしておきましょう。
次の項目を指定するのをおすすめします。
- 取り消しの回数 ... 50
- 言語 ... 日本語
一度だけ行えば良い。
補足説明
バージョン2.9.1以降ではJMFは不必要になりました。 それ以前のバージョンでは アニメーションを作成するために必要でした。
JVM(JRE)の代わりにJDKでもかまいません。
- Java 6 以降
に対応です。
コマンドプロンプトで
java -version
を行って、インストールされているJavaのバージョンを確かめることができます。
linuxではopenjdk上でも動作します。
インストーラを使ってインストールした場合、 拡張子.aoiがArt of Illusionに関連付けられます。
aoiファイルをダブルクリックしても開けない場合は、 Art of Illusionを起動後ファイルメニューからファイルを選んで開いてください。
- ファイル名にハイフンを含むものなどは、ダブルクリックしても開けないようです。