welcome: please sign in
location: "顔をトレースする"の差分
3と4のリビジョン間の差分
2012-11-09 13:03:14時点のリビジョン3
サイズ: 1669
編集者: masahiko
コメント:
2012-11-09 13:41:54時点のリビジョン4
サイズ: 2993
編集者: masahiko
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 45: 行 45:

 . {{attachment:kao11.png}}

==== 顔 ====
顔の形から描くことにします。

顔のラインが気になります。
こんな線で描けます。
 . {{attachment:kao12.png}}
ところが塗りを指定するとこんなふうになってしまいます。
 . {{attachment:kao13.png}}
顔全体を塗るためにはもう少し大きく囲む必要があります。

髪の生え際の部分を続けてトレースする方法もありますが、
髪の方が前面にあると考えると、
髪で隠される部分は適当に描いてよいので簡単です。

顔のラインの部分は上のままで、それに続けて
隠れる部分に何か所かクリックで角を作って
このように描きました。
 . {{attachment:kao14.png}}
着色するとこのように
なります。
 . {{attachment:kao15.png}}

==== 髪 ====

顔の色をいったん無しにし、
耳と前髪を描きました。

 . {{attachment:kao16.png}}

残りの部分を描きます。

いくつかの部分に分けて描き、
重なり順も調整するとこのようになります。
 . {{attachment:kao17.png}}

このように分割して描きました。

他の分割方法でもかまいません。
 . {{attachment:kao18.png}}
 . {{attachment:kao19.png}}

顔をトレースする

「顔」レイヤーで作業します。

レイヤーが次のようになっていることを確認して作業を始めます。

  • layer56.png

確認項目

  • レイヤーは上から順に「顔」、「下絵」になっている。
  • 顔レイヤーが選択されている。
  • 顔レイヤーは鍵が開いている。
  • 下絵レイヤーは鍵が閉まっている。
  • 画像が薄く表示され、画像は移動できない。


トレースの考え方

重なりを考えながら隙間なく塗れるように描きます。

重なりを考えて描く

少し重なりがあるように描くと隙間ができません。

重なりによって隠れる部分は適当に描いてかまいません。

  • trace01.png

塗りの範囲

閉曲線で描いたときは内側が着色されます。

開曲線で描いたときは両端の点を結んでできる範囲内が着色されます。 このとき両端の点を結ぶ部分の縁には線ができないので このことをうまく使える場合もあります。

  • trace02.png

部品に分けて描く

1つの部品で描くと重なりがうまくいかないことがあります。 こんなときはいくつかの部分に分けて描きます。


顔のトレース例

この顔と頭の部分をトレースします。

目、鼻、口や髪の細かな点はあとで描き加えることにし、 ここではうまく塗れることだけを考えながら作業します。

  • kao11.png

顔の形から描くことにします。

顔のラインが気になります。 こんな線で描けます。

  • kao12.png

ところが塗りを指定するとこんなふうになってしまいます。

  • kao13.png

顔全体を塗るためにはもう少し大きく囲む必要があります。

髪の生え際の部分を続けてトレースする方法もありますが、 髪の方が前面にあると考えると、 髪で隠される部分は適当に描いてよいので簡単です。

顔のラインの部分は上のままで、それに続けて 隠れる部分に何か所かクリックで角を作って このように描きました。

  • kao14.png

着色するとこのように なります。

  • kao15.png

顔の色をいったん無しにし、 耳と前髪を描きました。

  • kao16.png

残りの部分を描きます。

いくつかの部分に分けて描き、 重なり順も調整するとこのようになります。

  • kao17.png

このように分割して描きました。

他の分割方法でもかまいません。

  • kao18.png

  • kao19.png

顔をトレースする (最終更新日時 2012-11-13 12:02:14 更新者 masahiko)