welcome: please sign in
location: "オブジェクトを沢山つなぐ"の差分
1と3のリビジョン間の差分 (その間の編集: 2回)
2010-11-18 13:15:26時点のリビジョン1
サイズ: 55
編集者: masahiko
コメント:
2010-11-18 13:20:23時点のリビジョン3
サイズ: 495
編集者: masahiko
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 3: 行 3:

2つのオブジェクトを図のようにつなぐための処理を書きました。
 . {{attachment:chain4.png}}
その方法の1つは、別の変数 b を使って行うものでした。
 {{{#!java
 Chain a, b;

 a = new Chain();
 b = new Chain();
 ...
 a.next = b;
 ...
 }}}
この処理を追ってみましょう。

2つのインスタンスが作られた段階ではこのようになっています。

オブジェクトを沢山つなぐ

2つのオブジェクトを図のようにつなぐための処理を書きました。

  • chain4.png

その方法の1つは、別の変数 b を使って行うものでした。

  •    1         Chain a, b;
       2 
       3         a = new Chain();
       4         b = new Chain();
       5         ...
       6         a.next = b;
       7         ...
    

この処理を追ってみましょう。

2つのインスタンスが作られた段階ではこのようになっています。

オブジェクトを沢山つなぐ (最終更新日時 2010-11-24 00:57:44 更新者 masahiko)