welcome: please sign in

2012-09-17 12:57:33時点のリビジョン4

メッセージを消す
location: お店のペーパークラフト(4)

お店のペーパークラフト

課題 「お店のペーパークラフトを作成しなさい」

次の項目を決め、店の雰囲気をイメージしてから作業を始めましょう。

建物の大まかな形を思い浮かべたら、(A)看板のデザインをする、(B)建物の展開図を作る、(C)細かな部分を作る、の作業に進みます。


看板のデザイン

看板に描かれるもの(店名、イラストなど)、看板の形、大きさ、看板の材質、看板の置かれる場所を考えてから作業を始めます。次の項目についても考えるとよいでしょう.

文字のもつイメージについては別の資料を参考にしてください。 既製の文字をそのまま使うのでなく、ちょっと細工をすると良いものが出来ます。 アウトライン化,カリグラフィの他,分割,合体などの機能も使えます。


建物の展開図を作る

建物の形を決めてください。左は切り妻、右は寄せ棟の家です。もっと複雑な形でもかまいません。

切り妻の展開図

以下では切り妻の家の展開図の作り方を説明しています。 長さのあわせ方をマスターすれば、他の形の建物にも応用できます。

(1)側面の形(5角形)を正確に描きます。

(2)長方形を少し大き目に描きます。

(3)選択ツール(黒矢印)で長方形を選択し、A点をE点にあわせます。

(4)ダイレクト選択ツール(白矢印)でC,Dの2点を選択し、D点をF点に合わせます。

(5)ダイレクト選択ツールでBC間の線を選択し、 shift キーを押しながら左右にドラッグして前面の横幅を調整します。

(6)前面、側面ともコピー、ペーストして複製をつくります。(以下は複製での作業)

(7)側面を回転し、屋根との境目の斜めの線が垂直になるようにする。

(8)上記(4)と同様の処理を行って、屋根にあたる長方形の大きさを整える。

(9)床は下図を参考に、正確に作ってください。

(10)全部を並べると下のようになります。(別の並べ方もあります)

(11)必要なのりしろを描き加えてください。(自分で考えて)

寄席棟の展開図

切り妻の作成方法を参考に、各工程とも正確に行うこと。

(1)床と壁を作ります。(下図左)

以下(2)~(7)で屋根の部品を作ります。

(2)床の複製を作ります。 (3)その四隅から45度の角度で直線を引きます。 (4)分割します。 (5)交点を結んでもう一度分割します。(完成すると下図右)

(6)グループ解除後、横向きの部品を90度回転します。(下図左)

(7)縦方向のみ拡大します。拡大率により屋根の勾配がきまります。115%で30度、140%で45度です。 勾配をθとするとき拡大率は1/cosθで計算できます。(拡大後が下図右)

(8)配置方法と、のりしろは自分で考えてください。


細かな部分を作る

店先、窓、裏口などは壁に描き込んでいきます。 別のレイヤーで行うと作業が楽です。 ドアが開くようにするには、ドアを別の部品にしておいて組み立てる時に取り付ける。 他にも部品を自由につけ加えてよい。