#acl All: == inkscape概要 == 簡単な使い方を覚えましょう。 ---- === inkscapeを起動する === スタートメニューの中からInkscapeを選ぶと起動され、 次のような画面になります。 . {{attachment:gaiyou01.png}} ---- === 四角を描く === ウインドウ左にある□(矩形ツール)を選びます。 ウインドウ内でドラッグすると、ドラッグに量に対応した長方形が描かれます。 . {{attachment:gaiyou02.png}} . {{attachment:gaiyou03.png}} . {{attachment:gaiyou04.png}} . {{attachment:gaiyou05.png}} . {{attachment:gaiyou06.png}} === データの保存 === 保存はファイルメニューより行います。 . 新たに保存する場合は「名前を付けて保存」 . 以前のファイルに上書きするときは「保存」です。 次のようなウインドウが開くので、保存場所(フォルダ)、保存ファイル名を正しく指定してから保存をクリックします。 . 「ファイル名の拡張子を自動的に付加」にチェックがついていれば .svg の入力を省略できます。 . {{attachment:hozon.jpg}} 実習室で利用する場合は次のような表示になります。 . 2行目で、ネットワークドライブ( Z: )を選び、1行目でファイルの名前を入力し、保存をクリックします。 . 名前の '''.svg''' の部分は'''変更しない'''こと。 . 次回以降、自分でわかるような名前をつけること。 . {{attachment:hozon2.png}}