サイズ: 533
コメント:
|
サイズ: 1607
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 3: | 行 3: |
. {{attachment:book09.png}} | 本のビューアを開くと'''本の操作'''というカテゴリがあります。 |
行 5: | 行 5: |
ページコントロールに関するもの . ページコントロールの表示/非表示 . ページコントロールの表示位置 . など ページを変えるためのもの . 次のページへ . 指定のページへ . など |
|
行 16: | 行 23: |
本の中での座標は、本の左下が原点(x=0,y=0)です。 本の右端の座標は '''本の幅''' で知ることができます。 本の上端の座標は '''本の長さ''' で知ることができます。 |
|
行 18: | 行 31: |
右端や上端に行ったときに何らかの動作をさせるとき、 (数値の代わりに)この属性と比較する方法で判定を行えば、 本の大きさが変わっても正しく動作するようにできます。 |
|
行 26: | 行 42: |
本のメニューを使ってつぎのような設定ができます。 本の大きさを変える場合は、 . すべてのページを同じサイズに合わせるようにする にチェックを入れておく(黒い■に変える)とよい。 . {{attachment:book09.png}} |
本のスクリプト
本のビューアを開くと本の操作というカテゴリがあります。
ページコントロールに関するもの
- ページコントロールの表示/非表示
- ページコントロールの表示位置
- など
ページを変えるためのもの
- 次のページへ
- 指定のページへ
- など
ページを変更する
ページの初期化
ページの大きさ
本の中での座標は、本の左下が原点(x=0,y=0)です。
本の右端の座標は 本の幅 で知ることができます。
本の上端の座標は 本の長さ で知ることができます。
右端や上端に行ったときに何らかの動作をさせるとき、 (数値の代わりに)この属性と比較する方法で判定を行えば、 本の大きさが変わっても正しく動作するようにできます。
補足
入れ物を使ってスクリプトで画像を変えるとき、 入れ物は本の外に置いてください。
本の中に入れるとたためません。
本のメニューを使ってつぎのような設定ができます。
本の大きさを変える場合は、
- すべてのページを同じサイズに合わせるようにする
にチェックを入れておく(黒い■に変える)とよい。