welcome: please sign in
location: "etoysスクリプトの動作"の差分
4と8のリビジョン間の差分 (その間の編集: 4回)
2010-02-13 01:42:25時点のリビジョン4
サイズ: 1608
編集者: masahiko
コメント:
2010-02-14 01:44:06時点のリビジョン8
サイズ: 1989
編集者: masahiko
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
## page was renamed from etoysスクリプト
行 2: 行 3:
== etoysスクリプト == == etoysスクリプト1 ==
行 32: 行 33:
----
=== タイルとスクリプト ===
このようにスクリプトの枠で囲まれたものをスクリプトといいます。

そうでないものをタイルと呼びます。

 . {{attachment:tile2.png}}

この例では、スクリプト1の中にスケッチを進めるのタイルが入っています。

etoysスクリプト1

ビューアからタイルを引っ張り出すことができます。

項目によって取り出され方に違いがあります。

例1

  • 「スケッチを進める」の上でボタンを押したままで、左へドラッグしているところです。
  • [添付]

  • ボタンを離すとこのようになります。
  • 引き出されたタイルがスクリプトの枠で囲まれています。
  • [添付]

例2

  • 「スケッチのX座標の右にある←」の上でボタンを押したままで、左へドラッグしているところです。
  • [添付]

  • ボタンを離すとこのようになります。
  • 引き出された1行分がスクリプトの枠で囲まれています。
  • [添付]

例3

  • 「スケッチのX座標」の上でボタンを押してドラッグした場合は異なる結果になります。
  • [添付]

  • 左半分のタイルだけが引き出され、その後ろに=と値が付いています。
  • 部分的に青い背景になります。
  • 例1、2とは異なり、引き出されたタイルだけです。
  • [添付]

例4

  • 「スケッチのモーフはマウスの下にあるか」の上でボタンを押したままで、左へドラッグした場合です。
  • 英語に変わっています。意味は同じです。
  • [添付]

名前のタイルはハロから直接取り出せます。

  • [添付]


タイルとスクリプト

このようにスクリプトの枠で囲まれたものをスクリプトといいます。

そうでないものをタイルと呼びます。

  • [添付]

この例では、スクリプト1の中にスケッチを進めるのタイルが入っています。

etoysスクリプトの動作 (最終更新日時 2012-05-16 12:22:30 更新者 masahiko)