サイズ: 1196
コメント:
|
サイズ: 2198
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 3: | 行 3: |
部品のボタンを押すとすぐに使える部品の一覧が表示されます。 もう一度部品ボタンを押すと表示は消えます。 |
部品のボタンを押すとすぐに使える部品の一覧が表示されます。<<BR>> もう一度部品ボタンを押すと表示は消えます。<<BR>> |
行 7: | 行 7: |
オブジェクトのカタログ いろいろな部品が入っています。 |
=== オブジェクトのカタログ === . いろいろな部品が入っています。 |
行 10: | 行 10: |
全スクリプト スクリプトをスタートさせたり止めたりするのに使います。 |
=== 全スクリプト === . スクリプトをスタートさせたり止めたりするのに使います。 |
行 13: | 行 13: |
プレイヤ一覧 | === プレイヤ一覧 === . プロジェクト上にあるプレイヤ(オブジェクト)の一覧を表示します。 |
行 15: | 行 16: |
ゴミ箱 | === ゴミ箱 === . ゴミを捨てると自動的に現れます。 |
行 17: | 行 19: |
テキスト | === テキスト === . 文字を表示するのに使います。 |
行 19: | 行 22: |
サウンドレコーダー | === サウンドレコーダー === . 音を録音するのに使います。 |
行 21: | 行 25: |
四角形 | === 四角形 === . 基本図形の1つです。 |
行 23: | 行 28: |
楕円 | === 楕円 === . 基本図形の1つです。 |
行 25: | 行 31: |
星 | === 星 === . 基本図形の1つです。 |
行 27: | 行 34: |
本 | === 本 === . ページを好きなだけ作れます。 |
行 29: | 行 37: |
入れ物 | === 入れ物 === . アニメーションを作るときなどに使います。 |
行 31: | 行 40: |
ジョイスティック | === ジョイスティック === . ゲーム機の十字キーのように使えます。 |
行 33: | 行 43: |
遊び場 | === 遊び場 === . この中に部品を入れて使います。 |
行 35: | 行 46: |
ボタン | === ボタン === . 押したときに動作するしかけを作ることができます。 |
行 37: | 行 49: |
スライダ | === スライダ === . 数値などの調整に使えます。 |
行 39: | 行 52: |
長方形ツール | === 長方形ツール === . このツールで囲んで新しい部品を作ることができます。 |
行 41: | 行 55: |
輪投げツール | === 輪投げツール === . このツールで囲んで新しい部品を作ることができます。 |
etoysの部品
部品のボタンを押すとすぐに使える部品の一覧が表示されます。
もう一度部品ボタンを押すと表示は消えます。
使いたい部品をここから引っ張り出して配置できます。
オブジェクトのカタログ
- いろいろな部品が入っています。
全スクリプト
- スクリプトをスタートさせたり止めたりするのに使います。
プレイヤ一覧
- プロジェクト上にあるプレイヤ(オブジェクト)の一覧を表示します。
ゴミ箱
- ゴミを捨てると自動的に現れます。
テキスト
- 文字を表示するのに使います。
サウンドレコーダー
- 音を録音するのに使います。
四角形
- 基本図形の1つです。
楕円
- 基本図形の1つです。
星
- 基本図形の1つです。
本
- ページを好きなだけ作れます。
入れ物
- アニメーションを作るときなどに使います。
ジョイスティック
- ゲーム機の十字キーのように使えます。
遊び場
- この中に部品を入れて使います。
ボタン
- 押したときに動作するしかけを作ることができます。
スライダ
- 数値などの調整に使えます。
長方形ツール
- このツールで囲んで新しい部品を作ることができます。
輪投げツール
- このツールで囲んで新しい部品を作ることができます。