サイズ: 1589
コメント:
|
サイズ: 1634
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
## page was renamed from 静止画の課題 |
静止画の課題
課題1
基本的な使い方の課題です。
- テーマは「動物」です。
次の点に注意して作成すること。 形の美しさ、立体感などで評価します。
- サイズは横1024×縦768以上でアンチエイリアスをONにしてレンダリングし、画像ファイルを提出しなさい。
- カメラアングルを調整し、適当な大きさ、適当な向きで写るようにする。
- ライトを調整し、立体感がよく分るようにする。
- テクスチャの光沢などを調整し、部品によって使い分ける。
- 背景色を何色にしたら生き物の形や色と合うか考える。
課題2
質感の違いを表現する課題です。
- テーマ 「机の上」
- いくつかの物体を机(テーブル)の上に配置し、鏡、金属、ガラス、木などの質感の違いを表現すること。
課題3
ちょっと複雑な形をつくる課題です。
- テーマ 「やわらかな形」
- すわりごこちの良さそうな椅子(ソファなどでもよい)を作ってください。
- 座席部分は柔らかな形にし、テクスチャを工夫して本物らしくすること。
- 椅子は床の上に配置すること。他のものを加えることは自由です。
課題4
自由課題です。
- テーマ 「構成」
- それぞれの物体の大きさ、配置など全体の構成を主体に採点します。