== 変数の宣言と初期化 == ---- === 変数の宣言 === 変数の宣言は次のような形式で行ないます。 {{attachment:hensu1.png}} 例 {{{#!java int kosu; double x, y; }}} ---- == 宣言と同時に変数を初期化 == 変数の宣言と初期化の構文は次のようになります。 {{attachment:hensu6.png}} 1つの変数を宣言した後ろに、 代入文が続いた形をしています。 代入文の前に'''型'''が書かれた形と考えても良い。 参考 (代入文の構文) {{attachment:koubun04.png}} 例 {{{#!java int k = 1000; }}} これは次と同じ意味。 {{{#!java int k; k = 1000; }}} ---- === ブロック内での変数宣言 === 変数の宣言は 通常はメソッドの先頭や、クラスの先頭で行います。 途中の命令文が書ける位置に書くこともできます。 ブロック内で宣言すると、 その変数は宣言したブロック内でしか使えません。 for文でくりかえしのためにつかう変数をその場で宣言する ことができます。 {{{#!java for (int i = 0; i < 5; i++) { // i はこのブロック内でしか使えない ... } }}}