== 処理系の使い方 == === エディタの使い方 === ソースプログラムはエディタを使って作成します。 '''ファイル名のつけ方'''に決まりがあるので注意。 Javaのプログラムは'''Unicode'''で記述するのが標準です。 Windows上だけでしか使わないのならSJISで記述してもかまいません。 === コンパイラの使い方 === {{{ > javac filename.java }}} ソースプログラムfilename.javaがコンパイルされクラスファイルfilename.classが作られます。 === JVMの使い方 === {{{ > java classname }}} ファイルclassname.class内のmainメソッドがJVM上で実行されます。