== ブラウザ上で動作させる == === RhinoとJavascript === これまで ECMAscriptの学習のために、Rhinoを使ってきました。 代入文、関数の定義、関数の利用、if文、などほとんどの内容は ECMAscriptについてのものでした。 しかし、Rhinoに特有の機能もあります。それは . load . print の2つです。 loadはRhino処理系にファイルからプログラムを読ませるときに使うもので、 printはRhino処理系に何かを表示させるために使いました。 . {{attachment:script1.png}} Javascriptはブラウザ上でプログラムを動作させるための言語で、代入文、関数の定義、関数の利用、if文、などの基本的な部分は ECMAscriptと同じになっています。 ブラウザ画面への表示や画面上の項目を参照する機能など、ブラウザに特化した機能を ECMAscriptに加えたものがjavascriptだと考えると良いでしょう。 ---- === ブラウザ上で動作させる === ウエブページはHTMLで記述されています。 決められたタグを使って書きhtmlファイルとして保存すれば、ブラウザで表示することができます。(詳しくはウエブデザインの授業で説明されています) ページ内でプログラムを使うことで、動的な、変化のあるページを作ることができます。 プログラムはjavascriptで記述し、 }}} (2)変更1のところは「○○神社のおみくじ」のように自分の名前を含むタイトルに修正してください。 (3)変更2のところに前回書いたプログラムを入れてください。 (4)プログラム内の、<> を '''document.write''' に書き換えてください。 これで完成です。 保存後、ファイルをダブルクリックしてみてください。IEで開かれ実行されます。