welcome: please sign in
location: "ファイル入力"の差分
1と5のリビジョン間の差分 (その間の編集: 4回)
2009-11-20 05:55:20時点のリビジョン1
サイズ: 470
編集者: masahiko
コメント:
2009-11-20 07:19:58時点のリビジョン5
サイズ: 945
編集者: masahiko
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 3: 行 3:
つぎの4つをスーパークラスとする数十個のクラスが用意されています。
 . !InputStream バイト入力
 . !OutputStream バイト出力
 . Reader テキスト入力
 . Writer テキスト出力
この4つは抽象クラスのため、直接利用することはできません。

テキスト形式のファイルからの入力には Readerクラスのサブクラスである !BufferedReader クラスを利用します。

ファイル入力

つぎの4つをスーパークラスとする数十個のクラスが用意されています。

  • InputStream バイト入力

  • OutputStream バイト出力

  • Reader テキスト入力
  • Writer テキスト出力

この4つは抽象クラスのため、直接利用することはできません。

テキスト形式のファイルからの入力には Readerクラスのサブクラスである BufferedReader クラスを利用します。

   1 public class ReadSample
   2 {
   3         public static void main(String[] args)
   4         {
   5                 try
   6                 {
   7                         java.io.FileReader f;
   8                         java.io.BufferedReader b;
   9                         String s;
  10                         
  11                         f = new java.io.FileReader( args[0] );
  12                         b = new java.io.BufferedReader( f );
  13                         
  14                         while( (s = b.readLine()) != null)
  15                         {
  16                                 System.out.println( s );
  17                         }
  18                         
  19                         b.close();
  20                 } catch(Exception e) {
  21                         System.out.println( e );
  22                 }
  23         }
  24 }

ファイル入力 (最終更新日時 2009-11-25 00:33:32 更新者 masahiko)